top of page

よくあるご質問

当店ではお客様にご満足いただけるサービスのご提供を第一に日々営業しております。下記によくある質問とその答えをまとめております。この中にお探しの回答がない方は、お気軽にお問い合わせください。

【油ロングライフプレート】は使用時には油の中に入れておくだけで特に行う事はございませんが、
油交換時に
《絶対に擦り洗い》を行わないようにしてください。
擦り洗い等でプレート表面の塗装が剥がれると効果が落ちますのでご注意ください。

メンテナンスは簡単
月2回、お湯で1回あたり45分煮沸するだけです。
【油ロングライフプレート】を
洗剤等を使用しての洗浄は絶対に行わないでください

【油ロングライフプレート】を設置する際には
ヒーターエレメントなどに直接触れないように設置して下さい。

【プレートの取り扱いについて注意することはありますか?】

【フライヤーの油が水のように粘度が下がったのですが何か理由がありますか?】

【油ロングライフプレート】を使用し始めてから2週間ほどで以下のような現象が起こり始めます。
1.油の粘度が下がり水のような感じになります
2.油が急に汚れる場合があります。
これは【油ロングライフプレート】を使用することでフライヤー内のスラッジ(汚れ)が油に溶け出すためです。
その時は油を濾して汚れを取り除いてからご使用を継続して下さい。
3.油には色はつきます
この油の色は主に旨味である油溶性プロテインの色素ですので、足し油をして色を薄めてご使用下さいv。
4.油の熱伝導率が回復し揚がり時間が早くなることがあります。

【油ロングライフプレート】を使用するとなぜ油が長持ちするのですか?

【油ロングライフプレート】を使用するとフライヤー内の汚れや、揚げ物を行う事で油の中に含まれるようになる《過酸化物価》
凝集・沈殿した《過酸化物》化し、この《過酸化物》をろ過等で取り除く事で
油の酸価を国の定める油交換基準値である『3』を下回る

『2.5』前後を維持することが可能となり油が長持ちします。

【油ロングライフプレート】を使用する食用油の量の目安を教えてください

【油ロングライフプレート】の食用油の目安は一斗缶(約18リットル)に対して1つご使用ください。
例)フライヤー一層に対して一斗缶を1つ使用する大きさ=【油ロングライフプレート】
1つ
フライヤー一層に対して一斗缶を2つ使用する大きさ=【油ロングライフプレート】2つ

【油ロングライフプレート】を使用するとどのような効果がありますか?

①【油ロングライフプレート】を使用すると過剰摂取すると心血管疾患(特に冠動脈性心疾患)などのリスクを高める因子で
有害と言われている
《トランス脂肪酸》を食用油からほぼ消去することが出来ます。(国内特許取得済:特許第6502583号)
②油の粘り気が減少しますので清掃が楽になります。

③油臭が低減され厨房内の油のにおいが気にならなくなります
④油内の過酸化物を凝集・沈殿して取り除くことで油切れが良い揚げ物になります。

トランス脂肪酸検査結果1.png
トランス脂肪酸検査結果2.png

【油ロングライフプレート】を使用してどれくらいの期間で
​効果を実感できますか?

【油ロングライフプレート】を使用すると始めにフライヤー内部にこびりついた汚れなどを分解し始めます。
その為、油の色づきが早くなったりする事がございます。

おおよそ2週間ほどでフライヤー内部の汚れが落ち切り、全量油交換したのちからは効果を実感できます。

bottom of page